2022年05月29日
u-11リーグ戦!
みなさんこんにちは!
昨日は、u-11リーグ戦、vs伏虎さん、ソラティオーラさんでした!
u-11のリーグ戦も残すところ、この日とあと一日のみ。
子供達には来年度、チームの中心になるための経験を積む、本当に貴重な試合です!
vs伏虎さんとは、一進一退の内容でしたが、徐々にボールを保持する時間が長くなり、サイドからのいい展開が出始めました。
結果、2-0で勝利!キーパーのファインセーブも光りました!!
vsソラティオーラさん、ゲームの間隔が空いたこともあり、なかなか乗ってこない感じはありましたが、4年生が出足の鋭いディフェンスでがんばってくれました!
インターセプトからのいい展開もあり、6-1と快勝!
いい形で最終節につながりました!
チームとしても、u-12にも帯同しているメンバーもたくさんいますので、まだまだ厳しいゲームは続きますが、いい準備をしてがんばりましょう!
暑さが増してきましたが、気持ちも熱く!
ガンガンがんばってもらいましょう!!
対戦いただいたチームの関係者の皆様、ありがとうございました。
応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました!引き続き、子供たちのサポートをお願いします!



昨日は、u-11リーグ戦、vs伏虎さん、ソラティオーラさんでした!
u-11のリーグ戦も残すところ、この日とあと一日のみ。
子供達には来年度、チームの中心になるための経験を積む、本当に貴重な試合です!
vs伏虎さんとは、一進一退の内容でしたが、徐々にボールを保持する時間が長くなり、サイドからのいい展開が出始めました。
結果、2-0で勝利!キーパーのファインセーブも光りました!!
vsソラティオーラさん、ゲームの間隔が空いたこともあり、なかなか乗ってこない感じはありましたが、4年生が出足の鋭いディフェンスでがんばってくれました!
インターセプトからのいい展開もあり、6-1と快勝!
いい形で最終節につながりました!
チームとしても、u-12にも帯同しているメンバーもたくさんいますので、まだまだ厳しいゲームは続きますが、いい準備をしてがんばりましょう!
暑さが増してきましたが、気持ちも熱く!
ガンガンがんばってもらいましょう!!
対戦いただいたチームの関係者の皆様、ありがとうございました。
応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました!引き続き、子供たちのサポートをお願いします!



2022年05月22日
本日はu-11リーグ戦でした!
本日はu-11のリーグ戦でした!
vs海南FCさんとの一戦、どの局面でも先手を取られる苦しい展開…
このレベルになると、自陣でフリーで持たせると後手後手になってしまいますね…
結果、2-0で敗戦…
オフェンスに関してもスペースの使い方を意識していかないと連携、連動は生まれない…
そこを練習からがんばって学んでいきたいですね!
ネクストレベルに向かって!一つずつ!
vs三田さんとの一戦は、広くスペースを使いながら、スピードのあるオフェンスができました!
結果、6-0で勝利!
u-11カテゴリのメンバーでチームとしての連携を高めていくには、このリーグ戦はとても貴重な機会です!
いい経験を積み重ねていきながら、しっかりコミュニケーションを取ってレベルアップしていきたいですね!
対戦いただいたチームの関係者の皆様、ありがとうございました。
応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、主管のお仕事をサポートいただいた皆様、ありがとうございました!
引き続き、子供達のがんばりを応援してあげてください!
ブログも更新していきますが、インスタグラムの方が早めに更新していってます。
こちらの方もフォローいただけると迅速に情報収集いただけるかと思います!
miyajsc_wakayamaというアカウントで発信していますのでよろしくお願いします!
随時、一緒にサッカーを真剣に楽しむ仲間を募集しています。
体験の希望等、ございましたら、こちらにDMいただけたら対応させていただきます。


vs海南FCさんとの一戦、どの局面でも先手を取られる苦しい展開…
このレベルになると、自陣でフリーで持たせると後手後手になってしまいますね…
結果、2-0で敗戦…
オフェンスに関してもスペースの使い方を意識していかないと連携、連動は生まれない…
そこを練習からがんばって学んでいきたいですね!
ネクストレベルに向かって!一つずつ!
vs三田さんとの一戦は、広くスペースを使いながら、スピードのあるオフェンスができました!
結果、6-0で勝利!
u-11カテゴリのメンバーでチームとしての連携を高めていくには、このリーグ戦はとても貴重な機会です!
いい経験を積み重ねていきながら、しっかりコミュニケーションを取ってレベルアップしていきたいですね!
対戦いただいたチームの関係者の皆様、ありがとうございました。
応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、主管のお仕事をサポートいただいた皆様、ありがとうございました!
引き続き、子供達のがんばりを応援してあげてください!
ブログも更新していきますが、インスタグラムの方が早めに更新していってます。
こちらの方もフォローいただけると迅速に情報収集いただけるかと思います!
miyajsc_wakayamaというアカウントで発信していますのでよろしくお願いします!
随時、一緒にサッカーを真剣に楽しむ仲間を募集しています。
体験の希望等、ございましたら、こちらにDMいただけたら対応させていただきます。


2022年05月08日
公式戦連戦!
みなさんこんにちは!
今週は、土日ともに公式戦三昧でした!
土曜は、U-12サッカー選手権大会の決勝トーナメント!
vs伏虎さんでした。
なかなかボールがうまくおさまらず、チャレンジするでもなくボールロストすることが多く、攻撃の形がうまく作れず…ここは課題としてまた練習ですね!
結果は2-4で敗退…
続くvsセレソンさんは安定した試合運びで快勝!
日曜の試合に弾みをつける勝利で終えることができました。
本日は、スポーツ少年団サッカー交流大会の決勝トーナメントでした!
一回戦、vs小倉高積さん、2-0で快勝!
準決勝は、vsジュンレーロさん、しっかり要所で跳ね返し、カウンターでチャンスをうかがう展開でしたが、コーナーから直接ゴールを破られ、それが決勝点となってしまい0-1で敗退…
3位決定戦は、vs宮北さん、どちらも球際の強さが際立つゲームでしたが、後半、リズムよくボールがつながり始めたこともあり、2-0で勝利!
県大会への切符をつかみ取ることができました!
また、より高いレベルへとチャレンジできる機会をもらえることがありがたいですね!
子供達にはまたがんばってもらいましょう!一つずつ、積み重ねです!
本日、対戦いただいたチームの関係者の皆様、ありがとうございました。
また、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました!





今週は、土日ともに公式戦三昧でした!
土曜は、U-12サッカー選手権大会の決勝トーナメント!
vs伏虎さんでした。
なかなかボールがうまくおさまらず、チャレンジするでもなくボールロストすることが多く、攻撃の形がうまく作れず…ここは課題としてまた練習ですね!
結果は2-4で敗退…
続くvsセレソンさんは安定した試合運びで快勝!
日曜の試合に弾みをつける勝利で終えることができました。
本日は、スポーツ少年団サッカー交流大会の決勝トーナメントでした!
一回戦、vs小倉高積さん、2-0で快勝!
準決勝は、vsジュンレーロさん、しっかり要所で跳ね返し、カウンターでチャンスをうかがう展開でしたが、コーナーから直接ゴールを破られ、それが決勝点となってしまい0-1で敗退…
3位決定戦は、vs宮北さん、どちらも球際の強さが際立つゲームでしたが、後半、リズムよくボールがつながり始めたこともあり、2-0で勝利!
県大会への切符をつかみ取ることができました!
また、より高いレベルへとチャレンジできる機会をもらえることがありがたいですね!
子供達にはまたがんばってもらいましょう!一つずつ、積み重ねです!
本日、対戦いただいたチームの関係者の皆様、ありがとうございました。
また、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました!




