2022年10月30日
県大会へ向けて!
みなさんこんばんは!
今年度も、全日では県大会の出場権を得ることができました!
そして、県大会に向けて、u-12カテゴリーではたくさんのトレーニングマッチを積み重ね、順調に調整しています⚽️
本日は、ブレイズさん、KFCさん、ダンシーマさん、アズールさんとのトレーニングマッチでした。
2勝1分け1敗で終えましたが、この時期は結果よりも、課題が見えたか、これまでの課題は解消されたかを真剣勝負の中で確認できるいい機会ではないでしょうか?
チームのコンセプトにつながるプレーを共有し、プレーの選択に間違ったものが減ってきたように感じます!
体が覚えてくれば、それを積み重ねることでプレーの精度もスピードも上がっていくはず!
少しのことの積み重ねが、スムーズなゲーム運びができるか否かを分ける。モチベーションも高く持ちたいですね!
今週は、チビリンピック予選もあります!
学年の小さいカテゴリーの子達もメンバーに加えながらの戦い、チーム一丸となって、みんなで勝利に向かって全力をつくしたいですね!
本日、対戦いただいたチームの関係者の皆様、ありがとうございました。
また、はるばる応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、いつも子供達の背中を押してくださりありがとうございます。
引き続き、サポートいただけますよう、よろしくお願いします!



今年度も、全日では県大会の出場権を得ることができました!
そして、県大会に向けて、u-12カテゴリーではたくさんのトレーニングマッチを積み重ね、順調に調整しています⚽️
本日は、ブレイズさん、KFCさん、ダンシーマさん、アズールさんとのトレーニングマッチでした。
2勝1分け1敗で終えましたが、この時期は結果よりも、課題が見えたか、これまでの課題は解消されたかを真剣勝負の中で確認できるいい機会ではないでしょうか?
チームのコンセプトにつながるプレーを共有し、プレーの選択に間違ったものが減ってきたように感じます!
体が覚えてくれば、それを積み重ねることでプレーの精度もスピードも上がっていくはず!
少しのことの積み重ねが、スムーズなゲーム運びができるか否かを分ける。モチベーションも高く持ちたいですね!
今週は、チビリンピック予選もあります!
学年の小さいカテゴリーの子達もメンバーに加えながらの戦い、チーム一丸となって、みんなで勝利に向かって全力をつくしたいですね!
本日、対戦いただいたチームの関係者の皆様、ありがとうございました。
また、はるばる応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、いつも子供達の背中を押してくださりありがとうございます。
引き続き、サポートいただけますよう、よろしくお願いします!


