2022年05月22日
本日はu-11リーグ戦でした!
本日はu-11のリーグ戦でした!
vs海南FCさんとの一戦、どの局面でも先手を取られる苦しい展開…
このレベルになると、自陣でフリーで持たせると後手後手になってしまいますね…
結果、2-0で敗戦…
オフェンスに関してもスペースの使い方を意識していかないと連携、連動は生まれない…
そこを練習からがんばって学んでいきたいですね!
ネクストレベルに向かって!一つずつ!
vs三田さんとの一戦は、広くスペースを使いながら、スピードのあるオフェンスができました!
結果、6-0で勝利!
u-11カテゴリのメンバーでチームとしての連携を高めていくには、このリーグ戦はとても貴重な機会です!
いい経験を積み重ねていきながら、しっかりコミュニケーションを取ってレベルアップしていきたいですね!
対戦いただいたチームの関係者の皆様、ありがとうございました。
応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、主管のお仕事をサポートいただいた皆様、ありがとうございました!
引き続き、子供達のがんばりを応援してあげてください!
ブログも更新していきますが、インスタグラムの方が早めに更新していってます。
こちらの方もフォローいただけると迅速に情報収集いただけるかと思います!
miyajsc_wakayamaというアカウントで発信していますのでよろしくお願いします!
随時、一緒にサッカーを真剣に楽しむ仲間を募集しています。
体験の希望等、ございましたら、こちらにDMいただけたら対応させていただきます。


vs海南FCさんとの一戦、どの局面でも先手を取られる苦しい展開…
このレベルになると、自陣でフリーで持たせると後手後手になってしまいますね…
結果、2-0で敗戦…
オフェンスに関してもスペースの使い方を意識していかないと連携、連動は生まれない…
そこを練習からがんばって学んでいきたいですね!
ネクストレベルに向かって!一つずつ!
vs三田さんとの一戦は、広くスペースを使いながら、スピードのあるオフェンスができました!
結果、6-0で勝利!
u-11カテゴリのメンバーでチームとしての連携を高めていくには、このリーグ戦はとても貴重な機会です!
いい経験を積み重ねていきながら、しっかりコミュニケーションを取ってレベルアップしていきたいですね!
対戦いただいたチームの関係者の皆様、ありがとうございました。
応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、主管のお仕事をサポートいただいた皆様、ありがとうございました!
引き続き、子供達のがんばりを応援してあげてください!
ブログも更新していきますが、インスタグラムの方が早めに更新していってます。
こちらの方もフォローいただけると迅速に情報収集いただけるかと思います!
miyajsc_wakayamaというアカウントで発信していますのでよろしくお願いします!
随時、一緒にサッカーを真剣に楽しむ仲間を募集しています。
体験の希望等、ございましたら、こちらにDMいただけたら対応させていただきます。

