2022年12月18日
和歌山カップに参加してきました!
u-11メンバーは新人戦に向けて積み上げ!本日は、和歌山カップ2日目、上位トーナメントを戦ってきました⚽️
vsルターマさん、スペースを広く使いながら、攻めることができました!守備も球際を強く!しっかり奪い切ることができ、結果は快勝!
続く2回戦、vsやまくらさん!
この試合も課題を持って、意識してプレッシャーをかけることができました!
結果、4-2で快勝でした!
迎えた決勝、vs VIVOさんでした。
守備が固く、こちらの思うようにボールを保持できず…逆に大きく展開され、失点…点を取れずに敗退となりました…
まだまだこれから始まるチーム、県外のチームともたくさん試合できた、その経験値が1番大きな得たものではないかと思います!
お泊まりも楽しかったんでしょう!今日はしっかり体を休めてまたがんばりましょう!
昨日今日と二日間、対戦いただいたチームの関係者の皆様、大会関係者の皆様、ありがとうございました。
本当に寒い中でしたが、遠方まで応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました!




vsルターマさん、スペースを広く使いながら、攻めることができました!守備も球際を強く!しっかり奪い切ることができ、結果は快勝!
続く2回戦、vsやまくらさん!
この試合も課題を持って、意識してプレッシャーをかけることができました!
結果、4-2で快勝でした!
迎えた決勝、vs VIVOさんでした。
守備が固く、こちらの思うようにボールを保持できず…逆に大きく展開され、失点…点を取れずに敗退となりました…
まだまだこれから始まるチーム、県外のチームともたくさん試合できた、その経験値が1番大きな得たものではないかと思います!
お泊まりも楽しかったんでしょう!今日はしっかり体を休めてまたがんばりましょう!
昨日今日と二日間、対戦いただいたチームの関係者の皆様、大会関係者の皆様、ありがとうございました。
本当に寒い中でしたが、遠方まで応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました!




2022年12月04日
6年生最後の公式戦 Aリーグ
みなさん、こんばんは!
本日は、6年生最後の公式戦、Aリーグを戦いました⚽️
vsプラッソーボさん、しっかり守ってカウンターがうまくハマる場面もありました。
しかし、ボールを奪いきれない場面が多く、つながれてしまうと自陣に貼り付く時間が長くなり…そうなるとどうしても守備陣がノーミスで耐えることは難しくなっていきますね…
結果、0-1で惜敗…
続く第二戦、vsジュンレーロさん。
ダイレクトでつながれて、数的優位を作られて早々に失点…
後半、意識のベクトルが前向きになり、押し込める場面も作れましたが、時すでに遅し…2-3で敗退。
来週のもう一戦に向けて、6年生を中心に立て直したいですね!
やはり、6年生がメインの大会!
一つでも勝ちにつながるように、6年生を中心にしっかり話す必要がありますね!
本日対戦いただいたチームの関係者の皆様、ありがとうございました。
雨の中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました!
引き続き、子供達のサポートをよろしくお願いします!


本日は、6年生最後の公式戦、Aリーグを戦いました⚽️
vsプラッソーボさん、しっかり守ってカウンターがうまくハマる場面もありました。
しかし、ボールを奪いきれない場面が多く、つながれてしまうと自陣に貼り付く時間が長くなり…そうなるとどうしても守備陣がノーミスで耐えることは難しくなっていきますね…
結果、0-1で惜敗…
続く第二戦、vsジュンレーロさん。
ダイレクトでつながれて、数的優位を作られて早々に失点…
後半、意識のベクトルが前向きになり、押し込める場面も作れましたが、時すでに遅し…2-3で敗退。
来週のもう一戦に向けて、6年生を中心に立て直したいですね!
やはり、6年生がメインの大会!
一つでも勝ちにつながるように、6年生を中心にしっかり話す必要がありますね!
本日対戦いただいたチームの関係者の皆様、ありがとうございました。
雨の中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました!
引き続き、子供達のサポートをよろしくお願いします!

