2020年10月25日
本日も引き続き体験会でした!
みなさんこんばんは!
昨日に続き、本日も朝から体験会第二日目!⚽
本日も晴天!
昨日から続けて来てくれた子も初めて来てくれた子もあり、にぎやかな雰囲気で始まりました!
今日はサッカー自体が初めてという子も多かったのですが、気持ちをほぐすゲーム的な活動から始まり、体作り、ボールとの慣れ親しみ、リフティング、リレー等、様々な活動でしっかり体を動かすことができました
昨日今日と参加してくれたみなさん、時間を作っていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
私たちも子供たちも、元気な声やエネルギーに触れて、すごく刺激になりました!
こういう機会を通じて、いい関わりの輪が広がっていけたらいいですね





昨日に続き、本日も朝から体験会第二日目!⚽
本日も晴天!

今日はサッカー自体が初めてという子も多かったのですが、気持ちをほぐすゲーム的な活動から始まり、体作り、ボールとの慣れ親しみ、リフティング、リレー等、様々な活動でしっかり体を動かすことができました

昨日今日と参加してくれたみなさん、時間を作っていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
私たちも子供たちも、元気な声やエネルギーに触れて、すごく刺激になりました!
こういう機会を通じて、いい関わりの輪が広がっていけたらいいですね

2020年10月24日
本日は体験会でした!
みなさんこんばんは!
本日、10月24日に先日からお知らせしていましたように、宮小学校にて体験会を行いました!
天候にも恵まれ、秋晴れの気持ちのいい空気の中、たくさんの子供たちが来てくれて、初めは緊張した様子でしたが、すぐに打ち解けることができました!
ボールを使った運動やリレー、体の使い方を感じられるような運動を楽しむことができました!
体験会は明日も予定しています。
明日もお天気もよさそう
です!
車を停めるところもあります。
本日とスタート時間が異なるのでご注意ください!
以下、明日の体験会についてです。
日程: 10月25日(日) 10:00~12:00
場所: 宮小学校 運動場
服装: 運動できる服装 運動靴 (今日は日陰は寒さを感じるくらいでしたが、運動している子供たちは半そででした。調節できるものがいいかと思います。)
持ち物: 飲み物
ボールは、貸出できるものがあります!
みんなで一緒にサッカーを楽しみましょう!




本日、10月24日に先日からお知らせしていましたように、宮小学校にて体験会を行いました!
天候にも恵まれ、秋晴れの気持ちのいい空気の中、たくさんの子供たちが来てくれて、初めは緊張した様子でしたが、すぐに打ち解けることができました!
ボールを使った運動やリレー、体の使い方を感じられるような運動を楽しむことができました!
体験会は明日も予定しています。
明日もお天気もよさそう

車を停めるところもあります。
本日とスタート時間が異なるのでご注意ください!
以下、明日の体験会についてです。
日程: 10月25日(日) 10:00~12:00
場所: 宮小学校 運動場
服装: 運動できる服装 運動靴 (今日は日陰は寒さを感じるくらいでしたが、運動している子供たちは半そででした。調節できるものがいいかと思います。)
持ち物: 飲み物
ボールは、貸出できるものがあります!
みんなで一緒にサッカーを楽しみましょう!
2020年10月21日
今週末の体験会のお知らせ
連投ですいません!
宮少年サッカークラブでは、随時、新入部員の募集を行っていますが、今週末に体験会を開催します!
初めてサッカーするという子ももちろん、ほかのスポーツをやっていた子、これまでやったことがある子も大歓迎です!
現在、チームには、宮小学校の児童だけでなく、岡崎小学校・太田小学校・名草小学校・広瀬小学校・東山東小学校・四箇郷小学校・和歌浦小学校・浜宮小学校と様々な小学校の児童が在籍しているだけでなく、幼稚園の子も入っています。
気候もスポーツするのにいい季節です!みんなで一緒にサッカーを楽しみましょう!
以下、詳細になります。
宮少年サッカークラブ体験会
日時: 10月24日(土) 15:00~17:00
10月25日(日) 10:00~12:00
場所: 宮小学校グラウンド(和歌山市秋月475番地)
持ち物・服装: 飲み物・運動しやすい服装
※雨天中止(ややこしい場合は、こちらのブログでお知らせします。)
事前予約不要
駐車場あり(問い合わせください。)

宮少年サッカークラブでは、随時、新入部員の募集を行っていますが、今週末に体験会を開催します!
初めてサッカーするという子ももちろん、ほかのスポーツをやっていた子、これまでやったことがある子も大歓迎です!
現在、チームには、宮小学校の児童だけでなく、岡崎小学校・太田小学校・名草小学校・広瀬小学校・東山東小学校・四箇郷小学校・和歌浦小学校・浜宮小学校と様々な小学校の児童が在籍しているだけでなく、幼稚園の子も入っています。
気候もスポーツするのにいい季節です!みんなで一緒にサッカーを楽しみましょう!
以下、詳細になります。
宮少年サッカークラブ体験会
日時: 10月24日(土) 15:00~17:00
10月25日(日) 10:00~12:00
場所: 宮小学校グラウンド(和歌山市秋月475番地)
持ち物・服装: 飲み物・運動しやすい服装
※雨天中止(ややこしい場合は、こちらのブログでお知らせします。)
事前予約不要
駐車場あり(問い合わせください。)

2020年10月21日
全日本U-12サッカー選手権予選2日目
みなさんこんばんは!
今週の日曜、全日本U-12サッカー選手権予選の2日目を戦いました。
当初、土曜の予定でしたが、悪天候のためグラウンド状態が悪く、順延となっていました。
このトーナメントを勝ち抜いて、県大会への切符をつかむため、みんな精いっぱい戦いました。
が、しかし、セレソンとの戦いは、0-3で敗退となってしまいました。
最終戦、宮北との一戦は6-0と勝利で終えることができました。
一つ終わればまた次へのチャレンジの始まりです。
みんなで力を合わせて、次の戦いに視線を移して頑張っていきましょう!
対戦したチームの関係者の皆様、ありがとうございました。
また、たくさん応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
すいません!今回は、バタバタして写真を撮れなかったため、写真なしですー…


今週の日曜、全日本U-12サッカー選手権予選の2日目を戦いました。
当初、土曜の予定でしたが、悪天候のためグラウンド状態が悪く、順延となっていました。
このトーナメントを勝ち抜いて、県大会への切符をつかむため、みんな精いっぱい戦いました。
が、しかし、セレソンとの戦いは、0-3で敗退となってしまいました。
最終戦、宮北との一戦は6-0と勝利で終えることができました。
一つ終わればまた次へのチャレンジの始まりです。
みんなで力を合わせて、次の戦いに視線を移して頑張っていきましょう!
対戦したチームの関係者の皆様、ありがとうございました。
また、たくさん応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
すいません!今回は、バタバタして写真を撮れなかったため、写真なしですー…



2020年10月15日
4年生大会に参加しました!
みなさんこんばんは!
先日、11日の日曜日にU-10、4年生大会に参加しました。
このところ、高学年に相手をしてもらい、この日を目標にがんばってきた3・4年生、全力でボールを追いかけて走りました!
一進一退の攻防、決定機も両チームにありながらもお互い決めきれない展開でした。
結果はスコアレスのまま、ドロー。
大会の規定の通り、PK戦を戦いましたが、残念ながら惜しくも敗退となりました。
できたこと、まだまだなこと、きっとそれぞれ感じることがあったはずです。
まだまだ発展途上! うまくなるために! 試合に勝てるように! サッカーを楽しめるように!
いいサイクルになるようにがんばりましょう!
経験を積んでいくしか強くなる方法はないですから!
ここからまた再びスタートですね。
保護者の皆様も今後ともサポート、お願いします!



先日、11日の日曜日にU-10、4年生大会に参加しました。
このところ、高学年に相手をしてもらい、この日を目標にがんばってきた3・4年生、全力でボールを追いかけて走りました!
一進一退の攻防、決定機も両チームにありながらもお互い決めきれない展開でした。
結果はスコアレスのまま、ドロー。
大会の規定の通り、PK戦を戦いましたが、残念ながら惜しくも敗退となりました。
できたこと、まだまだなこと、きっとそれぞれ感じることがあったはずです。
まだまだ発展途上! うまくなるために! 試合に勝てるように! サッカーを楽しめるように!
いいサイクルになるようにがんばりましょう!
経験を積んでいくしか強くなる方法はないですから!
ここからまた再びスタートですね。
保護者の皆様も今後ともサポート、お願いします!
2020年10月04日
体験会のご案内
連投になりすいません!
宮少年サッカークラブでは、随時、新入部員の募集を行っていますが、10月末に体験会を開催します!
初めてサッカーするという子ももちろん、ほかのスポーツをやっていた子、これまでやったことがある子も大歓迎です!
現在、チームには、宮小学校の児童だけでなく、岡崎小学校・太田小学校・名草小学校・広瀬小学校・東山東小学校・四箇郷小学校・和歌浦小学校・浜宮小学校と様々な小学校の児童が在籍しているだけでなく、幼稚園の子も入っています。
気候もスポーツするのにいい季節です!みんなで一緒にサッカーを楽しみましょう!
以下、詳細になります。
宮少年サッカークラブ体験会
日時: 10月24日(土) 15:00~17:00
10月25日(日) 10:00~12:00
場所: 宮小学校グラウンド(和歌山市秋月475番地)
持ち物・服装: 飲み物・運動しやすい服装
※雨天中止(ややこしい場合は、こちらのブログでお知らせします。)
事前予約不要
駐車場あり(問い合わせください。)

宮少年サッカークラブでは、随時、新入部員の募集を行っていますが、10月末に体験会を開催します!
初めてサッカーするという子ももちろん、ほかのスポーツをやっていた子、これまでやったことがある子も大歓迎です!
現在、チームには、宮小学校の児童だけでなく、岡崎小学校・太田小学校・名草小学校・広瀬小学校・東山東小学校・四箇郷小学校・和歌浦小学校・浜宮小学校と様々な小学校の児童が在籍しているだけでなく、幼稚園の子も入っています。
気候もスポーツするのにいい季節です!みんなで一緒にサッカーを楽しみましょう!
以下、詳細になります。
宮少年サッカークラブ体験会
日時: 10月24日(土) 15:00~17:00
10月25日(日) 10:00~12:00
場所: 宮小学校グラウンド(和歌山市秋月475番地)
持ち物・服装: 飲み物・運動しやすい服装
※雨天中止(ややこしい場合は、こちらのブログでお知らせします。)
事前予約不要
駐車場あり(問い合わせください。)

2020年10月04日
全日本U-12サッカー選手権予選
みなさんこんばんは!
本日は、全日本U-12サッカー選手権大会の予選でした。
今年度は新型コロナウィルス感染症の拡大の影響で変則的なトーナメントとなり、宮少年サッカークラブはFCジュンレーロとの対戦でした。
両チームとも、高い集中力で激しい一戦になりました。
先制されてから取り返そうと前がかりになったところをカウンターで失点し、結果は0-3で敗退となりました。
その結果、県大会を目指して、次のトーナメントを戦うことになりました。
いい準備をして、次のチャンスに臨みたいですね!
応援に駆けつけてくださった皆様、ありがとうございました!
みんなで勝利を勝ち取れるよう、引き続き、サポートよろしくお願いします!





本日は、全日本U-12サッカー選手権大会の予選でした。
今年度は新型コロナウィルス感染症の拡大の影響で変則的なトーナメントとなり、宮少年サッカークラブはFCジュンレーロとの対戦でした。
両チームとも、高い集中力で激しい一戦になりました。
先制されてから取り返そうと前がかりになったところをカウンターで失点し、結果は0-3で敗退となりました。
その結果、県大会を目指して、次のトーナメントを戦うことになりました。
いい準備をして、次のチャンスに臨みたいですね!
応援に駆けつけてくださった皆様、ありがとうございました!
みんなで勝利を勝ち取れるよう、引き続き、サポートよろしくお願いします!


