2020年11月01日
キッズフェスティバルに参加してきました!
みなさんこんにちは!
昨日、10月31日土曜に桃源郷陸上公園にて行われましたキッズフェスティバルに参加してきました!
とても天気のいいすばらしいスポーツ日和の中、今回はU-9のチームで臨みました!
予選リーグが3試合、全勝でぬけ、決勝となった他のリーグの1位との戦いにも勝利!
全勝で終えることができました!
3年生の選手が中心ですが、2年生も体の大きい相手に、負けないでしっかりボールを取りに行けていたことがすごい!成長を感じます!
もちろん、3年生はまた大きいフィールドでの戦いになります。 そこへ向けて準備をしていかなければならないですね!
日本代表の選手だけでなく、他の競技の選手もアスリートは最近、「いい準備をして臨む。」という言葉を使うことが増えました。
子供たちにしても、何についてもそうですよね! それぞれが自分の引き出しにたくさん戦うためのスキル、エネルギーを詰めこんで、出せるように力をつけていくのが日々の取り組みですね!
また一つずつ、みんなでステップアップしていきましょう!
なんでもいきなりうまくいくことはありませんから⚽
対戦したチームの関係者のみなさま、運営に尽力くださったみなさま、ありがとうございました!
保護者の皆様もたくさんサポートいただきありがとうございました! 子供たちの取り組みや成長を一緒に見守り、楽しみにしてくださること、本当にうれしいものです!
引き続き、今後ともよろしくおねがいします。




昨日、10月31日土曜に桃源郷陸上公園にて行われましたキッズフェスティバルに参加してきました!
とても天気のいいすばらしいスポーツ日和の中、今回はU-9のチームで臨みました!
予選リーグが3試合、全勝でぬけ、決勝となった他のリーグの1位との戦いにも勝利!
全勝で終えることができました!
3年生の選手が中心ですが、2年生も体の大きい相手に、負けないでしっかりボールを取りに行けていたことがすごい!成長を感じます!
もちろん、3年生はまた大きいフィールドでの戦いになります。 そこへ向けて準備をしていかなければならないですね!
日本代表の選手だけでなく、他の競技の選手もアスリートは最近、「いい準備をして臨む。」という言葉を使うことが増えました。
子供たちにしても、何についてもそうですよね! それぞれが自分の引き出しにたくさん戦うためのスキル、エネルギーを詰めこんで、出せるように力をつけていくのが日々の取り組みですね!
また一つずつ、みんなでステップアップしていきましょう!
なんでもいきなりうまくいくことはありませんから⚽
対戦したチームの関係者のみなさま、運営に尽力くださったみなさま、ありがとうございました!
保護者の皆様もたくさんサポートいただきありがとうございました! 子供たちの取り組みや成長を一緒に見守り、楽しみにしてくださること、本当にうれしいものです!
引き続き、今後ともよろしくおねがいします。